-
OM2 大谷桃子 バナナの葉オーバルリム皿 (L)
¥8,250
大谷桃子 作 バナナの葉オーバルリム皿 (L) バナナの葉が伸びやかに描かれた器は、料理や菓子を生き生きと映し出します。 使いでのある、日々活躍する器です。 ::: 信楽に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 台所仕事をはじめ、暮らしそのものを楽しむ桃子さんは、キッチンや庭での時間の中から器のアイデアを豊かに生みだしてゆかれます。 伸びやかな緑の葉が印象的なバナナの葉の絵付け。 これは、桃子さんが20代にインドネシアで出会った圧倒的な緑の美しを描き続けて来られたものです。 生命力のある葉の姿が、盛られた料理やお菓子に瑞々しさを添えてくれます。 サイズ:長辺約28.0cm 短辺約18.0cm 高さ約2.0cm
-
OM3 大谷桃子 バナナの葉 角皿 (M)
¥6,600
大谷桃子 作 バナナの葉 角皿 (M) 信楽に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 台所仕事をはじめ、暮らしそのものを楽しむ桃子さんは、キッチンや庭での時間の中から器のアイデアを豊かに生みだしてゆかれます。 伸びやかな緑の葉が印象的なバナナの葉の絵付け。 これは、桃子さんが20代にインドネシアで出会った圧倒的な緑の美しを描き続けて来られたものです。 生命力のある葉の姿が、盛られた料理やお菓子に瑞々しさを添えてくれます。 サイズ:一辺約 13.0cm , 高さ 約 1.5cm
-
OM6 大谷桃子 バナナの葉 丼 (L)
¥8,800
大谷桃子 作 バナナの葉 丼 (L) あたたかい春風に誘われて、 お茶を飲んだりごはんを作ったり。 日々の幸せを思い浮かべながら作られた器。 滋賀県に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 穏やかなかたちが手に心地よく添うカップや皿など暮らしの真ん中にある食を愉しむ器です。 桃子さんの手からなる伸びやかな筆の運びは瑞々しい植物を描きます。 器に描かれた蓮やバナナの葉は、まるで呼吸をしているような新鮮な緑を想う佇まいの器です。 サイズ:直径約 18 ㎝ 高さ約 9.5 ㎝
-
OM7 大谷桃子 バナナの葉丼 (M)
¥8,250
大谷桃子 作 バナナの葉丼 M 信楽に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 台所仕事をはじめ、暮らしそのものを楽しむ桃子さんは、キッチンや庭での時間の中から器のアイデアを豊かに生みだしてゆかれます。 伸びやかな緑が印象的なバナナの葉の絵付け。 これは、桃子さんが20代にインドネシアで出会った圧倒的な緑の美しさを描き続けて来られたものです。 生命力のある葉の姿が、盛られた料理に瑞々しさを添えてくれます。 サイズ:直径約14cm 高さ約 9cm
-
OM9 大谷桃子 バナナの葉 飯碗 (M)
¥6,380
大谷桃子 作 バナナの葉 飯碗 (M) 信楽に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 台所仕事をはじめ、暮らしそのものを楽しむ桃子さんは、キッチンや庭での時間の中から器のアイデアを豊かに生みだしてゆかれます。 代表的なモチーフのひとつでもある蓮の絵は、20代にインドネシアで出会った圧倒的な美しさを描いたことに始まり、以後描き続ける中で熟してきたものです。 伸びやかな線や釉薬が生み出す表情が、植物の瑞々しさを表して、その器に盛られた料理や菓子をいっそうおいしく映し出します。 サイズ:直径約 12cm 高さ約 5cm
-
OM16 大谷桃子 黒ハスの花 飯碗 (M)
¥6,380
大谷桃子 作 黒ハスの花 飯碗 (M) 信楽に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 台所仕事をはじめ、暮らしそのものを楽しむ桃子さんは、キッチンや庭での時間の中から器のアイデアを豊かに生みだしてゆかれます。 代表的なモチーフのひとつでもある蓮の絵は、20代にインドネシアで出会った圧倒的な美しさを描いたことに始まり、以後描き続ける中で熟してきたものです。 伸びやかな線や釉薬が生み出す表情が、植物の瑞々しさを表して、その器に盛られた料理や菓子をいっそうおいしく映し出します。 サイズ:直径約 12cm 高さ約 5cm
-
OM21 大谷桃子 緑ハス 角皿 (M)
¥5,500
大谷桃子 作 緑ハス 角皿 (M) 信楽に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 台所仕事をはじめ、暮らしそのものを楽しむ桃子さんは、キッチンや庭での時間の中から器のアイデアを豊かに生みだしてゆかれます。 代表的なモチーフのひとつでもある蓮の絵は、20代にインドネシアで出会った圧倒的な美しさを描いたことに始まり、以後描き続ける中で熟してきたものです。 伸びやかな線や釉薬が生み出す表情が、植物の瑞々しさを表して、その器に盛られた料理や菓子をいっそうおいしく映し出します。 サイズ:約 10.5cm × 約10.5cm 高さ約1.5cm
-
OM24 大谷桃子 ベージュハスの花マグカップ
¥8,800
大谷桃子 作 ベージュハスの花マグカップ ::: 信楽に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 台所仕事をはじめ、暮らしそのものを楽しむ桃子さんは、キッチンや庭での時間の中から器のアイデアを豊かに生みだしてゆかれます。 代表的なモチーフのひとつでもある蓮の絵は、20代にインドネシアで出会った圧倒的な美しさを描いたことに始まり、以後描き続ける中で熟してきたものです。 伸びやかな線や釉薬が生み出す表情が、植物の瑞々しさを表して、その器に盛られた料理や菓子をいっそうおいしく映し出します。 サイズ:口径 約9.2㎝ 幅(持ち手含む)約12.5cm 高さ 約8㎝
-
OM26 大谷桃子 ベージュハスの花ボウル
¥8,250
大谷桃子 作 ベージュハスの花ボウル 乾いた質感に流れるような筆使いで描かれた蓮の文様。 内側と口べりには透明釉が施され、使い心地もよい器です。 ::: 信楽に工房を構え、陶土に伸びやかな絵付けの器を作る大谷桃子さん。 台所仕事をはじめ、暮らしそのものを楽しむ桃子さんは、キッチンや庭での時間の中から器のアイデアを豊かに生みだしてゆかれます。 代表的なモチーフのひとつでもある蓮の絵は、20代にインドネシアで出会った圧倒的な美しさを描いたことに始まり、以後描き続ける中で熟してきたものです。 伸びやかな線や釉薬が生み出す表情が、植物の瑞々しさを表して、その器に盛られた料理や菓子をいっそうおいしく映し出します。 サイズ:直径 約11㎝ 高さ 約8㎝
-
田屋道子 リム皿 L アネモネ
¥6,600
田屋道子 作 リム皿 L アネモネ 山梨で磁器に印判染付の器を制作している田屋道子さん。 磁器らしい清潔感をもちながらも、程よい厚みと心地よいゆらぎのある表情が、陶器のような温かさも感じさせてくれる器です。 印判は明治よりはじまった転写技法で、暮らしの中でずっと使い継がれている器にほどこされています。 田屋さんならではの手描きの染付と印判文様は、一点ずつ異なる滲みやぼかし、手描きの表情がなんとも言えずやさしくてほっとする絵付けです。 縁を彩る飴色の釉薬は、白磁の白と印判染付の紺色を一層豊かに味わい深い表情へと引き立てています。 田屋さんの器は、かたちが心地よく整っていて、美しく、飽きのこない器です。 サイズ:直径 約 22.5㎝ 高さ 約 2.5㎝
-
田屋道子 オーバル鉢 キノコ
¥6,600
田屋道子 作 オーバル鉢 キノコ 山梨で磁器の器を制作している田屋道子さん。 磁器らしい清潔感をもちながらも、程よい厚みと心地よいゆらぎのある表情が、陶器のような温かさも感じさせてくれる器です。 文様は、印判(いんばん)と呼ばれるオリジナルのスタンプと、筆を使った絵付けで描かれていて、田屋さんならではの表現がなされています。 また、縁(ふち)にほどこされた飴色の釉薬が、白色を引き立て、味わい深い魅力を醸し出します。 この器の図案は、きのこ。 素朴で愛らしい表情が印象的です。 かたちは盛りやすく、食卓で活躍するオーバル鉢です。 サイズ:長辺約23.5cm 短辺約16.5cm 高さ約6cm
-
田屋道子 ボウル キノコ
¥4,620
田屋道子 作 ボウル キノコ 山梨で磁器に印判染付の器を制作している田屋道子さん。 磁器らしい清潔感をもちながらも、程よい厚みと心地よいゆらぎのある表情が、陶器のような温かさも感じさせてくれる器です。 印判は明治よりはじまった転写技法で、暮らしの中でずっと使い継がれている器にほどこされています。 田屋さんならではの手描きの染付と印判文様は、一点ずつ異なる滲みやぼかし、手描きの表情がなんとも言えずやさしくてほっとする絵付けです。 縁を彩る飴色の釉薬は、白磁の白と印判染付の紺色を一層豊かに味わい深い表情へと引き立てています。 田屋さんの器は、かたちが心地よく整っていて、美しく、飽きのこない器です。 この器の図案は、きのこ。 素朴で愛らしい表情が印象的です。 サイズ:直径 約 15.5㎝ 高さ 約 5.5㎝
-
田屋道子 リム皿 М アーティチョーク
¥4,180
田屋道子 作 リム皿 М アーティチョーク 山梨で磁器に印判染付の器を制作している田屋道子さん。 磁器らしい清潔感をもちながらも、程よい厚みと心地よいゆらぎのある表情が、陶器のような温かさも感じさせてくれる器です。 印判は明治よりはじまった転写技法で、暮らしの中でずっと使い継がれている器にほどこされています。 田屋さんならではの手描きの染付と印判文様は、一点ずつ異なる滲みやぼかし、手描きの表情がなんとも言えずやさしくてほっとする絵付けです。 縁を彩る飴色の釉薬は、白磁の白と印判染付の紺色を一層豊かに味わい深い表情へと引き立てています。 田屋さんの器は、かたちが心地よく整っていて、美しく、飽きのこない器です。 この器の図案は、アーティーチョークから。 若い蕾を食用にする存在感のある植物です。 サイズ:直径 約18.3㎝ 高さ 約2.2㎝
-
田屋道子 リム皿 M キノコ
¥4,180
田屋道子 作 リム皿 M キノコ 山梨で磁器に印判染付の器を制作している田屋道子さん。 磁器らしい清潔感をもちながらも、程よい厚みと心地よいゆらぎのある表情が、陶器のような温かさも感じさせてくれる器です。 印判は明治よりはじまった転写技法で、暮らしの中でずっと使い継がれている器にほどこされています。 田屋さんならではの手描きの染付と印判文様は、一点ずつ異なる滲みやぼかし、手描きの表情がなんとも言えずやさしくてほっとする絵付けです。 縁を彩る飴色の釉薬は、白磁の白と印判染付の紺色を一層豊かに味わい深い表情へと引き立てています。 田屋さんの器は、かたちが心地よく整っていて、美しく、飽きのこない器です。 この器の図案は、きのこ。 素朴で愛らしい表情が印象的です。 サイズ:直径 約 18.5㎝ 高さ 約 2㎝
-
田屋道子 マグ アネモネ
¥4,180
田屋道子 作 マグ アネモネ 山梨で磁器に印判染付の器を制作している田屋道子さん。 磁器らしい清潔感をもちながらも、程よい厚みと心地よいゆらぎのある表情が、陶器のような温かさも感じさせてくれる器です。 印判は明治よりはじまった転写技法で、暮らしの中でずっと使い継がれている器にほどこされています。 田屋さんならではの手描きの染付と印判文様は、一点ずつ異なる滲みやぼかし、手描きの表情がなんとも言えずやさしくてほっとする絵付けです。 縁を彩る飴色の釉薬は、白磁の白と印判染付の紺色を一層豊かに味わい深い表情へと引き立てています。 田屋さんの器は、かたちが心地よく整っていて、美しく、飽きのこない器です。 サイズ:口径約 9㎝ 幅(持ち手含む)約 12.5㎝ 高さ約 6㎝ 容量:(カップの約7分目)約 160cc
-
田屋道子 マグ チューリップ
¥4,180
田屋道子 作 マグ チューリップ 山梨で磁器に印判染付の器を制作している田屋道子さん。 磁器らしい清潔感をもちながらも、程よい厚みと心地よいゆらぎのある表情が、陶器のような温かさも感じさせてくれる器です。 印判は明治よりはじまった転写技法で、暮らしの中でずっと使い継がれている器にほどこされています。 田屋さんならではの手描きの染付と印判文様は、一点ずつ異なる滲みやぼかし、手描きの表情がなんとも言えずやさしくてほっとする絵付けです。 縁を彩る飴色の釉薬は、白磁の白と印判染付の紺色を一層豊かに味わい深い表情へと引き立てています。 田屋さんの器は、かたちが心地よく整っていて、美しく、飽きのこない器です。 サイズ:口径約 9㎝ 幅(持ち手含む)約 12.5㎝ 高さ約 6㎝ 容量:(カップの約7分目)約 160cc
-
田屋道子 マグ キノコ
¥4,180
田屋道子 作 マグ キノコ 山梨で磁器に印判染付の器を制作している田屋道子さん。 磁器らしい清潔感をもちながらも、程よい厚みと心地よいゆらぎのある表情が、陶器のような温かさも感じさせてくれる器です。 印判は明治よりはじまった転写技法で、暮らしの中でずっと使い継がれている器にほどこされています。 田屋さんならではの手描きの染付と印判文様は、一点ずつ異なる滲みやぼかし、手描きの表情がなんとも言えずやさしくてほっとする絵付けです。 縁を彩る飴色の釉薬は、白磁の白と印判染付の紺色を一層豊かに味わい深い表情へと引き立てています。 田屋さんの器は、かたちが心地よく整っていて、美しく、飽きのこない器です。 この器の図案は、きのこ。 素朴で愛らしい表情が印象的です。 サイズ:口径約 9㎝ 幅(持ち手含む)約 12.5㎝ 高さ約 6㎝ 容量:(カップの約7分目)約 160cc
-
小泉すなお プレート皿 淡ブルーグレー
¥4,950
小泉すなお 作 プレート皿 淡ブルーグレー 釉が描く流れの文様も美しい新作プレート。 お料理を爽やかに守り立てます。 心地よい軽さも魅力です。 ::: 千葉県柏市に工房を構える小泉すなおさん。 沖縄をはじめ、さまざまな地で修業を重ね、学んだ技術を自らのデザインに生かして、日々の暮らしに添う器を制作しています。 今回窯出しされた作品群は、ヒナタノオト企画の北欧デンマークでの展覧会ツアーでの経験を基に生み出されたもの。 静かで和やかな空間に映える、北欧ならではのトーンです。 サイズ:直径 約21cm 高さ 約2cm
-
小泉すなお 小鉢 レモンイエロー
¥3,850
小泉すなお 作 小鉢 レモンイエロー 千葉県柏市に工房を構える小泉すなおさん。 沖縄をはじめ、さまざまな地で修業を重ね、学んだ技術を自らのデザインに生かして、日々の暮らしに添う器を制作しています。 土が持つ素材感を活かした表情と、静謐で柔らかな色調の陶器。 淡い陰影に包まれるようにすべらかでニュアンスのある小泉さんのレモンイエローの飯碗です。 サイズ:口径 15約cm 高さ 約 5cm
-
ふくべ窯 蓋物 花水木 紺
¥4,290
ふくべ窯 作 蓋物 花水木 紺 岐阜県土岐市で窯をひらくふくべ窯さん。 ご夫婦で精炻器(せいせっき)という焼き物を制作されています。 精炻器とは昭和初期に岐阜県で生まれたやきもので、化粧土を使った加飾技法を特徴としています。 約50年前に生産が途絶え、現在制作ができる作り手はほんのわずか。 おふたりは、約20年前に当時の精炻器に出会い、その美しさに魅了されて、技法を学び、現在はふくべ窯として制作に励んでいらっしゃいます 。 精炻器には化粧土を使った様々な技法がありますが、ふくべ窯ではさまざまな色の化粧土を盛り上げるようにして筆で描かれています。 身近にある植物や動物をモチーフに毎日の食卓が楽しくなるような器づくりを目指されています。 サイズ:直径 約11cm 高さ 約5cm
-
ふくべ窯 リムプレート 20cm ローリエ 紺
¥4,950
ふくべ窯 作 リムプレート 20cm ローリエ 紺 岐阜県土岐市で窯をひらくふくべ窯さん。 ご夫婦で精炻器(せいせっき)という焼き物を制作されています。 精炻器とは昭和初期に岐阜県で生まれたやきもので、化粧土を使った加飾技法を特徴としています。 約50年前に生産が途絶え、現在制作ができる作り手はほんのわずか。 おふたりは、約20年前に当時の精炻器に出会い、その美しさに魅了されて、技法を学び、現在はふくべ窯として制作に励んでいらっしゃいます 。 精炻器には化粧土を使った様々な技法がありますが、ふくべ窯ではさまざまな色の化粧土を盛り上げるようにして筆で描かれています。 身近にある植物や動物をモチーフに毎日の食卓が楽しくなるような器づくりを目指されています。 サイズ:直径 約20cm 高さ 約1.5cm
-
ふくべ窯 茶碗 アヒル
¥3,300
ふくべ窯 作 茶碗 アヒル 岐阜県土岐市で窯をひらくふくべ窯さん。 ご夫婦で精炻器(せいせっき)という焼き物を制作されています。 精炻器とは昭和初期に岐阜県で生まれたやきもので、化粧土を使った加飾技法を特徴としています。 約50年前に生産が途絶え、現在制作ができる作り手はほんのわずか。 おふたりは、約20年前に当時の精炻器に出会い、その美しさに魅了されて、技法を学び、現在はふくべ窯として制作に励んでいらっしゃいます 。 精炻器には化粧土を使った様々な技法がありますが、ふくべ窯ではさまざまな色の化粧土を盛り上げるようにして筆で描かれています。 身近にある植物や動物をモチーフに毎日の食卓が楽しくなるような器づくりを目指されています。 サイズ:口径 約10cm 高さ 約6cm
-
安齋新・厚子 青磁 花入れ
¥38,500
安齋新・厚子 作 青磁 花入れ 花瓶の造形に青磁釉のかかりがなんとも美しい作品。 格調高い佇まいながら、親しみやすさも感じさせる陶磁器ならではの趣があります。 草花を活けても映えるのはもちろんながら、そのまま配置しても周囲の空気を整えるような品があります。 ::: 古きよき美しさを心に、今日の新鮮さを手に宿して作られた流麗な器。 京都市北部の工房で、陶磁器のうつわをご夫婦で制作しています。 凛として品がありながら、日々の食卓に添う器は、 とろんとした色合いとつややかな風合いがとても好評です。 釉薬の色味や質感など、一点物の風合いをお楽しみください。 ※ 釉薬のガラス質特有の繊細な筋(傷)が微かにある場合があります。 窯出しから納品までについた目立たないものをオンラインストアでご紹介しておりますが、お気にされる場合は、オンラインでのご購入はご容赦ください。(上記理由の返品はできかねます) サイズ: 口径約 6.5cm 底面直径約 12.7cm 高さ約24cm
-
安齋新・厚子 白磁 花入れ_2
¥25,300
安齋新・厚子 作 白磁 花入れ 白磁釉のかかりの跡も趣ある花入れ。 草花を活けても映えるのはもちろん、そのまま配置しても美しい佇まいです。 気品と親しみやすさを併せ持った花瓶です。 ::: 古きよき美しさを心に、今日の新鮮さを手に宿して作られた流麗な器。 京都市北部の工房で、陶磁器のうつわをご夫婦で制作しています。 凛として品がありながら、日々の食卓に添う器は、 とろんとした色合いとつややかな風合いがとても好評です。 釉薬の色味や質感など、一点物の風合いをお楽しみください。 ※ 釉薬のガラス質特有の繊細な筋(傷)が微かにある場合があります。 窯出しから納品までについた目立たないものをオンラインストアでご紹介しておりますが、お気にされる場合は、オンラインでのご購入はご容赦ください。(上記理由の返品はできかねます) サイズ: 口径約 7cm 底面直径約 9cm 高さ約19.5cm