-
石井宏治 木皿 くるみ Φ180
¥6,600
石井宏治 作 木皿 くるみ Φ180 18世紀スウェーデンで使われていた木皿。 その使い込まれた美しさに魅せられて作り始めたというリム皿。 リムの部分と中央の皿の部分の高低差をあまり設けず、フラットな印象のプレート。 盛るだけではなく、カッティングボード的にも使っていた名残の形です。 当時の人は、このお皿を持ち歩いて、出先で食べ物(ジャガイモ?チーズ?肉・・・?)を盛って、裏側ではガシガシカトラリーも当てて使っていたのだそうです。 ご自宅はもとより、キャンプなどにも活躍する木の皿。 多彩にお使いいただいて、風合い豊かに育ててみてください。 木目は1点ごとに異なります。 画像とは違う木目のものをお届けする場合がございます。 一点一点、異なる木の風合いをお楽しみいただけますと幸いです。 サイズ:直径約 18cm 高さ約 1.1cm 樹種:胡桃 オイルフィニッシュ
-
石井宏治 木皿 チェリー Φ210
¥8,360
石井宏治 作 木皿 チェリー Φ210 18世紀スウェーデンで使われていた木皿。 その使い込まれた美しさに魅せられて作り始めたというリム皿。 リムの部分と中央の皿の部分の高低差をあまり設けず、フラットな印象のプレート。 盛るだけではなく、カッティングボード的にも使っていた名残の形です。 当時の人は、このお皿を持ち歩いて、出先で食べ物(ジャガイモ?チーズ?肉・・・?)を盛って、裏側ではガシガシカトラリーも当てて使っていたのだそうです。 ご自宅はもとより、キャンプなどにも活躍する木の皿。 多彩にお使いいただいて、風合い豊かに育ててみてください。 木目は1点ごとに異なります。 画像とは違う木目のものをお届けする場合がございます。 一点一点、異なる木の風合いをお楽しみいただけますと幸いです。 サイズ:直径約 21cm 高さ約 1.4cm 樹種:チェリー オイルフィニッシュ
-
石井宏治 深皿 くるみ Φ215
¥8,800
石井宏治 作 深皿 くるみ Φ215 18世紀スウェーデンで使われていた木皿。 その使い込まれた美しさに魅せられて作り始めたというリム皿。 リムの部分と中央の皿の部分の高低差をあまり設けず、フラットな印象のプレート。 盛るだけではなく、カッティングボード的にも使っていた名残の形です。 当時の人は、このお皿を持ち歩いて、出先で食べ物(ジャガイモ?チーズ?肉・・・?)を盛って、裏側ではガシガシカトラリーも当てて使っていたのだそうです。 ご自宅はもとより、キャンプなどにも活躍する木の皿。 多彩にお使いいただいて、風合い豊かに育ててみてください。 木目は1点ごとに異なります。 画像とは違う木目のものをお届けする場合がございます。 一点一点、異なる木の風合いをお楽しみいただけますと幸いです。 サイズ:直径(リムを含む) 約 21.5cm 深さ約 2.4cm 高さ約 2.9cm 樹種:胡桃 オイルフィニッシュ